こんにちは。みんちです。
今回は、仰天のボルテッカーで収録されたカードの相場をまとめましたのでそちらについて掲載していきます。
まずポケモンからです。
ポケモン
第1位:ピカチュウVMAX プロモ
相場:11000円~13000円
第1位はピカチュウVMAXのプロモカードです。
今回のプロモパックは6パックごとに1パックもらえるというムゲンダイナの時と比べて良心的な設定でしたが、封入率が鬼でした。
中には30パック開封しても出なかった人もいるみたいで、それに加えてキャラ人気もありますからおそらく値段が下がることは考えにくいでしょう。
第2位:ピカチュウVMAX HR
相場:10000~16000円

第2位もピカチュウです。最高レアリティであるHRが第2位となりました。
プロモを除けば実質第1位の値段です。
こちらもやはりキャラ人気と、性能も優秀ですからそれらが相まってのこの金額でしょうか。
※2020年12月20日現在、1位の「ピカチュウVMAX プロモ」よりも場合によっては高値で取引されています。
第3位:ピカチュウV SR
相場:1500~2400円

1位から3位まですべてピカチュウです。
値段は一気に下がりましたが、それでも堂々の3位です。
もう話すこともありません。ピカチュウ万歳。
第4位:ガラルタチフサグマUR
相場:1100~1500円
第4位はガラルタチフサグマのURです。このガラルタチフサグマは以前拡張パック【ムゲンゾーン】で収録されていたものと同じ性能を持っています。
URにしては値段の付いていないような気もしますが、ポケモンの中では高いレートで取引されています。
第5位:ガラルネギガナイト SR
相場:600~900円
第5位はガラルネギガナイトのSRです。いろんな意見はあると思いますが、個人的には今回登場したVポケモンの中でも一番当たりだと感じています。
【ちかいのやり】は簡単に言えばエネルギーつけかえを無条件で打てるわざですからね。
ただ、条件がそろわないとうまくコンボへつなげるのは難しいとも感じました。
ここはプレイヤーのうでのみせどころですかね。
そのほかにもピカチュウVMAXが1枚500円、ギルガルドやファイアローVが1枚400円から500円、カビゴンが1枚200円などで取引されているようです。
続いて、トレーナーズの相場です。
トレーナーズの相場ランキング
第1位:ダンデHR
相場:3000~3600円
トレーナーズの1位はダンデです!発売前から高騰が予想されていましたが、やはり第1位でした。
ただ、【反逆クラッシュ】に収録されてる【ボスの指令】よりは封入率も高く、そこまで高騰はしませんでしたね。
リザードンとの組み合わせは1度使用しましたがかなり強いです!!
第2位 ルリナ SR/HR
相場:1900~2400円
第2位はルリナのSRです。こちらもキャラ人気が高く効果も優秀なため第2位となりました。
個人的にはウッウのれんぞくうのミサイルと組み合わせて使用するのがかなりはまりました。
第3位:サイトウ SR/HR
相場:1600~2100円
第3位にはこちらもキャラ人気の高いサイトウがランクインしました。
効果はNの覚悟の闘タイプ版のような感じで、ギャンブル要素が強い印象です。
ただ、使い方によっては形勢逆転が狙える性能なので、ここもうでの見せ所ですね!
※2020年 12月20日 追記
先日1月22日発売の新弾拡張パック「一撃マスター」と「連撃マスター」が発表されてから、急激に値段が高騰しました。
おそらくウーラオスデッキの構築に必要だと感じた人たちが増えて需要が増したのでしょう。
ポケモンカードの相場は本当に株と変わらないです…笑
ちなみに値段相場は2500円~3200円程度です。
第4位:望遠スコープ
相場:1200~1500円
望遠スコープは今回のパックで新たに収録されたポケモンの道具です。
こちらはV,GXを対象にベンチポケモンに与える技のダメージを+30できるというものですが、個人的にはガラルヒヒダルマVMAXとの相性が非常にいいように感じました。
また、【ムゲンゾーン】に収録されたボーマンダVMAXとの相性もいいように思います。
第5位:メモリーカプセルUR
相場:1000~1300円
メモリーカプセルは今回のパックから収録されたグッズです。
【仰天のボルテッカー】には進化ポケモンが多く収録されています。そのため進化前の技を使うことができるのは非常に有効です。
それだけ技の範囲が広がるということですから、場面によって活用できるシーンがありそうです。
終わりに
そのほかにもダンテのトレーナーズレアが400~500円、コーティング鋼エネルギーやウォッシュ水エネルギーが1枚100円程度で取引されています。
ポケモンカードの相場は常に変動しますから、ここぞというタイミングで購入してポケモンカードを楽しみましょう!
コメント