デッキレシピ一覧

マイナーポケモンデッキ多数!自分の好きなポケモンを使った構築がないか探してみよう!!

レシピを探す

【ポケモンカードゲーム・デッキ構築】売れ残りとは言わせない!オーロンゲサザンドラデッキ

ポケカデッキ構築

こんにちは。みんちです。

 

今回ご紹介するのは、使用されているのをほとんどみたことがない「オーロンゲ」を軸としたデッキです。

 

オーロンゲといえば、スターターデッキが発売されていますが、同時発売だったのがリザードンだたのもあって、ほとんどの店舗で売れ残りが出てしまっているみたいです。(以下の画像)

 

 

なんてかわいそう…リザードンと同時に発売されてしまったがゆえに…( ^ω^)

そこでオーロンゲを救うべく、デッキ構築を考えてきましたので是非使ってほしいです。

 

デッキコンセプト

今回のデッキでは「オーロンゲ」を軸にします。

巷では弱いといわれていますが、そんなの関係ありません。

 

最近このブログではあまりメジャーではないポケモンを軸にしたデッキをご紹介することが多くなりましたが、ひとえに「いろんな人がいろんなデッキ構築を使用すればポケモンカードがもっと主面白いコンテンツになる」と思っているからです。

 

例えば、三神ザシアンやムゲンダイナ、子ズガやマッドパーティデッキなど、大会でよく見かけるデッキがありますが、それだけがポケモンカードのデッキ構築ではありません。

 

 

「このポケモンはそこまでパッとしないけど、このポケモンと組み合わせればもっと強くなる!」といった要素がもっと増えればいいなと思っています。

 

話がずれましたが、今回のデッキコンセプトは
「エネルギーループのオシャレデッキ」
です。

 

それでは採用カードを紹介していきます。

 

ポケモン

まずは、ポケモンのご紹介です。

今回は悪タイプがメインのデッキではありますが、軸であるオーロンゲのサポートに回れるようなカード、あるいはオーロンゲがアタッカーとして機能できなくなった場合のサブアタッカーなどを採用しています。

 

ですが、すべて基本的にはオーロンゲに役割を全うしてもらうための補助ポケモンであるため、今回の構築の主人公がオーロンゲであることに変わりはありません(無理やり感)

 

①オーロンゲV

オーロンゲV

 

今回の構築のメインアタッカーです。

 

実は、今回のデッキはオーロンゲVMAXがメインではなく、オーロンゲVが主役なのです。

 

名前にオーロンゲとついているので、オーロンゲメインのデッキであることは変わりません(笑)

ワザ「スパイキーナックル」は、ついているエネルギー手札に戻すことができます。

そのため、バトル場のオーロンゲVが倒されてしまっても、トラッシュするエネルギーが1枚で済むのです。

 

これを、後述の「サザンドラ」の特性「ダークスコール」でベンチのサブアタッカーにつけていきます。

こうすることで、ベンチに2体目以降のアタッカーが育っていないという事態を避けることができるのです。

 

ラプラスにしろ、マルヤクデにしろ、エネルギー加速をすることで強くなるポケモンは、倒されてしまった後の裏のポケモンが育てにくいという点がネックでした。

 

これを完全に解消してくれるのがオーロンゲです。

なぜ今まで気づかなかったのだろうと思います・・・オーロンゲごめんね。

 

②サザンドラ・ジヘッド・モノズ

サザンドラジヘッドモノズ

 

今回の最重要補助ポケモンです。

せっかくのオーロンゲVも、このポケモンがいなければ成立しません。

 

如何にこのポケモンを早い段階でベンチにだすことができるかにかかっています。

今回は、「しんかのおこう」や「ふしぎなあめ」も採用します。

ただ、現状悪ポケモンの進化を加速することのできるカードが、「セレビィ(アメイジングレア)」くらいしかいないので、グッズで対応していくことになります。

 

③メガヤミラミ&バンギラスGX

メガヤミラミ&バンギラスGX

 

今回のサブアタッカーです。

まずは優先してオーロンゲVにエネルギーを付けていきますが、その後手札に帰ってきたエネルギーは基本的にすべてこのポケモンにつけていきます。

 

しかし、場のオーロンゲVがワザを打つためのエネルギーがなくなってしまっては元も子もないので、2個は確実に確保しつつ余ったエネルギーを付けていくイメージです。

 

手札にエネルギーの補充が必要になるので、スタジアムやグッズ、サポートで補っていきます。

 

④クロバットV

クロバットV

 

最後にクロバットVです。

いつものごとくドローソースとしての役割を担ってもらいますが、今回は悪タイプのデッキということもあって、アタッカーに転じることもできるので、いつもならベンチの圧縮になってしまうこのポケモンも、今回はHPの残った相手のポケモンを倒しきるなどの役割も持つことができます。

 

 

サポート

続いてはサポートです。

今回は主にエネルギー補充と、ベンチとバトル場の入替ができるようなカードを多めに採用します。

 

①とりつかい

とりつかい

 

ベンチを入れ替えつつ、手札補充ができるデメリットのない強力サポートです。

今回採用しているポケモンは、逃げるためのエネルギーが多く必要となるポケモンが多いため、ベンチとバトル場を入れ替えることのできるカードは採用必須となります。

 

また、手札を3枚引くこともできるので、クロバットのナイトアセットと組み合わせると1ターンで多くの動きをとることができます。

 

 

②ネズ

ネズ

 

こちらは悪タイプには採用必須といってもいいカードです。

巷で有名なムゲンダイナデッキにはよく採用されています。

 

今回、サザンドラを進化させるにあたって、悪ポケモンなら制限がないという点が強みです。

また、エネルギーを持ってくることもできますが、今回は基本エネルギーという制限がないため、特殊エネルギーである「ハイド悪エネルギー」を持ってくることもできます。

 

これがかなり強力です。

本来であれば、特殊エネルギーのサーチは「グズマ&ハラ」などを採用しなければいけませんからね。

 

③ボスの指令

ボスの指令(サカキ)

 

ボスの指令は、ダメージを与えた相手のポケモンがベンチに逃げてしまった場合に採用しておくと、クロバットVの「どくのキバ」などで倒しきることや、メガヤミラミ&バンギラスGXの「グリードクラッシュ」で、相手のGXポケモンを呼び出してサイドを多くとることが可能になります。

 

特に、現環境では、まだまだ「デデンネGX」が活躍してますから、そういった補助的な役割を持つポケモン相手に強く出ることができます。

 

④博士の研究

博士の研究(マグノリア博士)

 

こちらはドローソースとして採用しますが、トラッシュするカードがエネルギーばかりの場合、このデッキの構築自体が破綻してしまいますから、使いどころが重要になります。

 

また、博士の研究を使用せずとも、ネズでクロバットVを呼んでからナイトアセットという動きも取れるので、無理に使用する必要はありません。

 

万が一のための採用です。

 

⑤マリィ

マリィ

 

相手の手札に干渉するために採用します。

エネルギートラッシュをする必要がなくなる点が今回の構築とは相性よく使用できます。

 

あと・・・お兄ちゃんがいるので採用したのもあります(笑)

 

 

グッズ

グッズは基本的にサーチ系のグッズを多用します。

サザンドラを早い段階で進化させるためのグッズを多めに採用し、残りの枠は場面展開がスムーズになるようなカードを採用しました。

 

①クイックボール・レベルボール

クイックボールレベルボール

 

どちらも採用必須です。

クイックボールはクロバットVやオーロンゲ、メガヤミラミ&バンギラスGXを呼び出し、レベルボールはモノズを呼び出します。

 

ジヘッドがぎりぎりレベルボールで呼び出せないのが少し痛いですが、そこは他のグッズで補っていきます。

 

②しんかのおこう

しんかのおこう

 

サザンドラ・ジヘッドを呼び出すための採用です。

今回はネズも採用していますが、サポートであるため1ターンに1度しか使用できません。

 

他のサポートを使用したい場面に備えて、進化ポケモンをノーリスクで呼び込めるこのカードは必須になります。

 

③ポケモン通信

ポケモン通信

 

ポケモン通信は、自分の手札に欲しいポケモンがいない時に、山札にあるポケモンと交換できるという効果ですが、このカードもネズ同様に、選択できるポケモンに制限がない点が最大の強みです。

 

しかし、自分の手札にポケモンがいないと使用できないというデメリットも持ち合わせていますから、しんかのおこうやレベルボールと組み合わせて使用していくことになります。

 

基本的には、クロバットVかジヘッド、サザンドラを呼び出すために採用しています。

 

④ふしぎなあめ

ふしぎなアメ

 

今回の構築では進化加速できる唯一のカードですが、サザンドラのためだけの採用という点や、そもそもふしぎなあめを使用することのできる状況が成立する確率が低いことを考えて、採用枚数は少なめにしています。

 

⑤ポケモン入れ替え

ポケモンいれかえ

 

先述の通り、今回採用しているポケモンは、逃げるためのエネルギーを多く必要とするため、入れ替え系のカードは必須となりますが、「ハイド悪エネルギー」を採用していることからそこまで多く採用する必要はありません。

 

 

スタジアム

今回の採用スタジアムはエネルギーに関するものを採用します。

 

①トキワの森

トキワの森

 

トキワの森と、トレーニングコートで採用を迷いましたが、今回はトキワの森を採用します。

今回のデッキ構築では採用しているカードに、トラッシュに送る効果を持つカードがすくないため、トラッシュよりも山札からエネルギーを優先して持ってきます。

 

ただ、メガヤミラミ&バンギラスGXがGXワザを打つためには、エネルギーが10個必要なので、採用枚数と、山札にあるエネルギーの数を考えながら使用していかなければなりません。

 

エネルギー

①基本悪エネルギー

 

②ハイド悪エネルギー

 

終わりに

今回は「オーロンゲV」を軸にしたデッキ構築のご紹介をしました。

悪タイプは個人的に1番ポテンシャルのあるポケモンが多いと感じています。

 

先ほど3月19日発売の新弾拡張パック「双璧のファイター」に収録されるカードリストが公開され、「ガラルヤドキング」が収録決定となりました。

 

ガラル ヤドキングV

 

ガラルヤドキングの「はめつのひとこと」で相手のポケモンを気絶させることができるので、攻撃テンポを遅らせることや、こちらのループがうまくいかなかったときのストッパーとしての採用を考えるのも面白そうです。

 

双璧のファイター収録カードについては、後日再構築した記事のリライト、あるいは新しい構築として記事を出しますので是非そちらも読んでいただけると嬉しいです。

 

今回のデッキ構築一覧は以下の通りです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました